※当ブログは SQUARE ENIX さまの協力や要請のもとに作成されたものではありません。
※当ブログにおけるロマサガ3に関連する権利は以下の通りとなります。
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI 当該作品の転載・配布は禁止いたします。
入院というアクシデントにより遅れに遅れ、さらにはロマサガ2…でなくロマサガ3…。
以前書いた通り、ゲーミングノーパソ持ってないのでSTEAMのロマサガ2…でなくswitchのロマサガ3…。
入院中にセールだったのでロマサガ2…でなく安かったロマサガ3…。
ロマサガ2はお待ちください…。

オープニングデモに表示されたグレートアーチっぽい南国の景色から目をそらしつつ(入院中は外に出れませんでした…)死食…やっぱつれえわ…。
データ引継ぎ…追加要素ですね…初回プレイなので、もちろん”いいえ”で始めます。

追加コンテンツはあり、ですね。
なんも知らん…良しとしよう!


続いて主人公選択。
エレンとモニカの年齢が小さい順になっていません。
ふたりが入れ替わることで、見事にヤンゴトとシモジモに分かれています。
もしくはモニカの年齢、十代であるところにこだわりがあるのでしょうか?
ユリアンとエレンが同い年で、モニカが一歳年下。なるほど…。
サラとトーマスは6歳差。十代と二十代の6歳差はほぼ別世代ですね。サラから見たトーマスはだいぶ大人に見えるでしょうね。
エレンとハリードは…ちょっとネタバレなのでやめときます。
大昔にミカエルとサラはプレイ済み。今回は…

カタリナです!
いろいろ悩みましたが、一番謎な主人公…というのが大きかった…。
名前をなぜかカタリーナにしようとしましたが、思いとどまりカタリナです。
一時の衝動に勝ちました。大人です。


星は武人の太白、得意武器は素手の体術。
カタリナからは、何者にも頼らない感を感じました。マッチョに生きます。
それでは、ロマサガ3…開始です!

野心家たちの悪だくみ。ロアーヌ侯の地位、簒奪狙うゴドウィン男爵。
事態に気付いた侯爵妹モニカを救援に送り出し、替え玉を用意。
しずかに無駄なく、気づかれないよう、動きます。


とりあえず、装備確認。運命のマスカレイド、良し!

ミカエル大好きカタリナさん。もはや神様あつかい。

……無駄に動き回りました…自室でした…なんもしてないのでもう少し探索…無駄に動きが増えていきます…。

装備を隠し、いざというときに備えます……自室に隠します…。
あとで知ったのですが、隠せる場所ほかにもありました。
武人の☆、素手のカタリナは堂々と自室に隠しました。

ちゃんと全裸。…シルティークってなんだろ?
しらべてみたところ競走馬でした。ウマ娘でしょうか…流行に乗ってますね…。
…本当はわかりませんでした。ロマサガ語ですね。たぶん。
シルティーク…なんか響きが叡智…。


つづいて牢の鍵を入手。牢の空き部屋?に隠します。
これにて準備OKです! あとは自室に戻り、成り行きを待つこととします。
・・・

隠れるのをやめ、表に出てきたゴドウィン一味。

超超超強気のカタリナさん。武人の☆、素手のカタリナだぞ。
というか会話内容、カタリナさんが強いのは周知なんでしょうか…それとも初見でもわかる威圧感あるんでしょうか。…マッスル。筋肉族の話し方な気がします。
モニカ様(偽)がいるのでおとなしくつかまります。

どこ触ってるの!

予定通り牢にぶちこまれました。

すぐに出ます。ここからは、やっと筋肉の出番です。

恐れ多いミカエル様、自力で帰還済みでした。
ミカエル様、有能だから助力どころか足手まといにならないようにするだけで精一杯ですね。カタリナ的に役立ちたいけど、ミカエルには強くあってほしい。やきもきします。
「ミカエル様「!!」」
名前を呼ばれ、いろいろ隠しきれません。
トルネードさん(ハリード)とも合流し、いざ決戦です。
…その前に装備回収。

城内をうろつくのは敵兵でなくモンスター。

…ゴドウィンはいったい何を招き入れたのでしょうか…。

いざ決戦です!

…のまえに陣形ととのえ、良さげな装備をミカエルとハリードから頂きます。
…いざ決戦です!

ゴドウィンは反乱をモンスターに乗っ取られたみたいですね。黒幕と…ボス…。

カタリナ(恐れ多いミカエル様の玉座をけがすことは許さん!!)
敵は1体、玉座から引きずりおろしてやります。

ぶちかまされ倒れるミカエル、落ちるトルネード。

…良さげな装備をミカエルとハリードに一部戻して…決戦です!
(全滅)
陣形を防御向きに変えて…決戦です…。


ウェイクアップからのムーランルージュ連打で勝利!
最後の言葉は「カタリナ恐るべし」
…2度負けているので…恐縮です…。
教訓:装備は無理なく、全裸はほどほどに
・・・
王の間で主人公全員集合! それぞれの旅路へ。
(スクショ撮り忘れました)
・・・

ミカエルとの逢瀬。

偽物に恋心を利用され、奪われる。

語られぬ間に切り落とされた髪。自害の覚悟。つらすぎます。


マスカレイドを取り戻すまでは帰りません。

出立です。

ロアーヌから最寄りのミュルスへ入ったところ…いきなりいるじゃないですか! 偽ミカエル!

…いい人でした…そういえば偽ミカエルは緑色だったような…。
…気を取り直して、町で情報収集です。


…そういえばこういうゲームでした…勝手にパーティに入る二人…。
とりあえず次の目的地はピドナですね。ピドナへ出発。

・・・
ネタとして知っていましたが、辛いですね、カタリナ。
ほかの主人公では仲間にできないのも、なんか納得できました。孤高が過ぎる…。
序盤だけでこの分量、最後まで持ちますかね…ストーリー減るからいけるかな?
がんばります。
コメント